後発白内障


 白内障の手術をして一度よく見えるようになっても、時間が経つとまた眼が曇ってくることがあります。そのような場合後発白内障になっていることもあります。一度眼科を受診してみて下さい。

施設写真

 上の写真は白内障手術後のひとみを開いた時の眼の写真です。茶色いところが虹彩で白く輪になっているのが前囊、後ろにまだらに白くなっているのが後囊です。

 それでは断面図で説明します。図1が白内障の眼の断面図です。白内障は水晶体が濁る病気ですが、細かく言うと水晶体は水晶体嚢というサランラップのような袋の中に核と皮質が入っています。一般に白内障は核と皮質が濁ります。そこで手術では水晶体嚢の前側(前囊)に丸い穴を開けて濁った皮質と核を取り出します。そうすると袋が残りますので、そこに眼内レンズを入れます。

 後発白内障はこの眼内レンズを入れている袋(水晶体嚢)が濁ることによって起こります。(水晶体嚢に残っている水晶体上皮細胞が増殖する。)その状態が上の写真です。こうなってしまうとすりガラスを通して見ているのと同じなので白内障の手術をして一度見えるようになっても、何年かしてまた見えなくなることがあります。

 このような場合はYAGレーザーという下の写真のような機械を使って今度は水晶体嚢の後ろ側に小さな穴を開けます。そうすると下の図のように濁りを通さないで光が通るので、また視力が回復します。白内障で一度見えるようになった眼がまた見えなくなった場合は、早めに眼科を受診されることをお勧めします。